土曜日, 1月 05, 2013

【Polaroid】子供向け低価格タブレット端末

Polaroid社から、お子様向けの低価格タブレット端末「PTAB750」が発表されています。お子様向けとは言っても、ハードウェア仕様は十分に実用になるレベルの製品です。1GHzのCPUに512MBのRAM。内蔵するフラッシュメモリは8GBで、拡張用のUSBポートとSDメモリカードを有しています。OSにはAndroid4.0が用意され、画面は対角7"の800x480のワイド画面です。表示能力は今ひとつな感じがありますが、背面カメラは200万画素クラス。2.4GHz帯を使用するIEEE802.11b/g/nの無線LANに対応します。メイン端末として使用するのは厳しいですが、サブモデルとして使うのならなんとかというレベルでしょうか。これで高額だったら怒るところですが、オンラインショップでの販売価格はわずかに$149.99。これならお財布にも優しいという事です。
参照:Polaroid 7-inch Android 4.0 8GB Internet Kids Tablet with Camera and Rechargeable Battery, White - PTAB750

【Belkin】NFC対応のBluetoothサウンドアダプタ

Belkin社からBluetooth接続のサウンドアダプタ「NFC Enabled HD Bluetooth Music Receiver」が発表されています。最近、よく見かけるようになったBluetoothサウンドアダプタですが、Bluetooth接続のスピーカーやヘッドフォンのBluetooth接続の部分だけを抽出した様な製品で、ここから任意のアンプやアクティブスピーカーに接続する事ができます。手持ちのアンプ&スピーカーがそのままBluetooth接続の製品として使えるようになり、一般的にはより高音質で音楽を楽しむことができます。アダプタとアンプの間の接続はヘッドフォンレベルのアナログライン出力と、光/同軸デジタル出力の2系統が用意されます。また、NFCタグに対応しているAndroid4.1以降の端末ならば、アダプタ本体にかざす事で接続が可能になります。オンラインでの販売価格は$59.99です。プロファイラ等については不明で、A2DPの場合にも次世代のaptXへの対応の可否が未掲載でした。
参照:NFC Enabled HD Bluetooth Music Receiver

新手のコスプレサービスですか?

まぁ、秋葉原で働いていたので、様々なコスプレサービスの栄枯盛衰を見る事ができたのですが、この分野はアイデア一発勝負的なものがあります。実際、ヲタク系の需要は多岐にわたるので、たいていのサービスには驚かなくなってしまいましたが、巫女神社の巫女スタイルの出張祈祷代行サービスって言うのはかなり珍しいサービスのように思います。確かに、ヲタク系の分野における巫女さんというのは一定以上の需要がある訳で、衣装が割りと大掛かりになる事をのぞけば、そういう需要を満たす事はできるのではないかと。もっとも、巫女さん自体が資格を必要とする様な職業ではありませんし、ご利益があるかどうかは別の話ですけど。2月からサービスが始まるとはいえ、胡散臭さ半分、物珍しさ半分と言ったサービスのように思います。ただ、まぁ、サービスとしての名称とはいえ、神社と名乗るのはいかがなものかとは思いますけれど。
参照:巫女神社

【BladeHQ】Gerber社のプライヤー型マルチツール

BladeHQで、Gerber社のマルチツール「Dime Multi-Tool」が販売されています。基本になっているのはプライヤーで、そのグリップ内部に様々なツールが収納されているタイプのマルチツールです。グリップ内部にはヤスリ、プラスマイナスドライバ、ハサミ、ナイフ刃等が収納されており、必要に応じて引き出して使用します。ああ、もちろん、お約束通りに栓抜きの機能はついていますのでご安心を。ナイフ刃は6cm以下ですが、国内で携帯すれば軽犯罪法等に引っかかる恐れがありますのでご注意ください。もっとも、この種のツールについているナイフ刃の切れ味が、カミソリ並みによかったという試しはありませんが。素材は3Cr13ステンレス鋼で、錆付き等の心配はなさそうです。オンラインでの販売価格は$15.99です。Gerber社のマルチツールと言えばもっとごつい感じの製品が多いのですが、これは割りとシンプルな製品ですねぇ。
参照:Gerber Dime Multi-Tool (Red) 31-001040

金曜日, 1月 04, 2013

【BladeHQ】uziブランドの新型タクティカルペン3

BladeHQから販売されているuziブランドの最後の一品と言うか、従来製品の追加版と言ったところが、このタクティカルペン3です。別名をDNAキャッチャーというクラウンを備え、クラウンの内部には手錠の鍵が取り付けられています。この手錠の鍵が追加された装備で、それ以外は従来製品と同じという訳です。クラウンはガラスブレイカーとして使用する事はできませんが、かなり尖った形状をしており、ちょっと力を加えると相手を傷つける事もできます。相手の肉体の一部を取って来れるところから、DNAキャッチャーと呼ばれる訳ですが。もっとも武器に近いボールペンと言えます。本体はアルミ合金製で、クラウンのカバーにシリコン素材の覆いがついてきます。いやいや、あくまでも文房具ですから。オンラインでの販売価格は$17.95です。
参照:UZI Tactical Defender Pen 3 w/ Crown & Hand Cuff Key (Black) TACPEN-3

鳥だ!飛行機だっ!スーパーマンだっっ!!

LiveLeaksで、空飛ぶスーパーマンが紹介されています。いえ、正確には、スーパーマンのラジコンです。航空機のラジコンは数あれど、スーパーマンの形状のラジコンというのはかなり珍しいんじゃないかと思います。つか、こういう形状でも空を飛ぶんですね?!実は、そちらの方が驚きでした。水平飛行をしている姿は、まさにスーパーマンそのもの。1978年制作の映画版スーパーマンの、あのBGMが聞こえてきそうです。今年はスーパーマンの新作映画「マン・オブ・スティール」が公開される予定なので、それにかけたのだと思うのですが、それにしてもすごいです。個人的には、スーパーマンと言ったらクリストファー・リーヴなんですが、それを超えてほしいものです。

参照:RC - Superman!

今ひとつ機能不足気味なエアーマウス?

USB.Brandoで、主としてプレゼン用のAir Mouseが販売されています。加速度計を内蔵しており、空中でポインタ操作を行えるようになっています。そのかわり、光学センサ等は内蔵していないので、机の上等での操作はちょっと苦手かもしれません。上面には左右クリックボタンの他、PageUp/Dn等のボタンが用意されており、キーボードに触る事なく、プレゼンを行う事ができます。ただし、レーザポインタの類いがついていないので、どこまでプレゼンに使えるかには疑問が残りますが。対応OSはWindows XP/Vista/7およびAndroidOSという事で、他のOSは非対応という事です。多分、マウスとしての動作そのものはすると思うのですが、それ以外のボタンの動作が怪しい感じです。また、マウスとしては左右のクリックボタンのみで、スクロールホイール等はありません。何か、ちょっと少しずつ不足している様な気がしますが、とりあえず使えるというレベルにはなると思います。接続は2.4GHz帯を使用するワイヤレスで、超小型サイズのレシーバが付属します。オンラインでの販売価格は$40.00です。
参照:2.4GHz Wireless Multimedia Air Mouse

【BladeHQ】uziブランドの新型タクティカルペン4

そういう訳で、同時販売が開始されたのが、キャップレス方式のタクティカルペン4です。こちらにもガラスブレイカーが装備され、取り外し可能な内部には手錠用の開錠鍵が組み込まれています。ペンクリップ部は従来製品よりも大型化しており、ガラスブレイカー部とともに取り外す事ができます。なお、ペン先を保護するキャップはないので、ペン先は常時むき出しの状態です。インクが乾く様な事はありませんが、ペン先による汚れがつく事があります。すぐに使えるというメリットと、キャップの紛失がないことをメリットとして受け止めるかどうかって言うのは、一つの判断基準ではないかと。オンラインでの販売価格は$17.95です。
参照:UZI Tactical Defender Pen 4 w/ Breaker Tip & Hand Cuff Key (Gray) TACPEN-4

【BladeHQ】uziブランドの新型タクティカルペン5

久しぶりにリリースされたuziブランドのタクティカルディフェンスペンの新型が、BladeHQで販売されています。今回リリースされたペンは従来のキャップレスのモデルではなく、ペン先を保護するキャップ方式のペンです。ペン軸はほぼ左右対称形でペン先と反対側にはガラスブレイカーの機能がついています。比較的容易にガラスを割る事ができますから、事故後の車からの脱出等も容易になります。また、キャップ式にかわった事で、キャップそのものの紛失の可能性はでてきましたが、ペン先を痛める危険性は格段に減っています。どちらがいいかは一概には言えませんが、uziブランドの商品にはキャップ式もキャップレス式もあるので、お好みで選んではどうかと思います。中央部にはかなり幅広い滑り止めがありますから、そうそう簡単に滑る様な事はありません。オンラインでの販売価格は$17.95です。
参照:UZI Tactical Defender Pen 5 w/ Glass Breaker Tip (Gray) TACPEN-5

ちょっと木の利いた蝶ネクタイ

以前に木材でできたネクタイという商品がありまして、数社から商品が販売されていたと思います。それらの商品は途中で曲げるために加工が必要になるため、手間の割に利益が薄いという商品だったのか、最近ではあまり見かけなくなりました。要するに、ガリアンソードを首から下げている感じでしょうか?それに対して、Two Guys Bow Tiesで販売している蝶ネクタイタイプの商品は曲げるための加工の必要がなく、一定の形状に加工するだけのため、その分だけコストダウンが見込める商品です。オンラインでの販売価格は$45〜$65で、これは初期投資が回収できていないのか、形状加工よりも色の加工が大変という事なのかもしれません。
参照:Two Guys Bow Ties

その発想はなかったわっ!と思わせる栓抜き

ご存知の通り、アメリカ等ではまだ王冠付きの飲料の数が多く、たいていのマルチツールには栓抜きの機能が必須になっています。ほとんどのものでは王冠の縁に平たい金属板を当てて、てこの原理を利用して開栓しています。そこに一石を投じるツール「Bottle Grenade」が、このほどKickstarterで資金集めを開始しています。六角レンチや通常の栓抜きの機能はお約束のように備わっているのですが、二つの驚くべき機能を持ち込んできています。一つは栓抜きで開栓するのではなく、栓抜きの縁に引っ掛けて持ち歩くという使い方。もっと驚いたのは、もう一つの抜栓方法である「栓を捻る」事で開栓できるということ。もちろん、通常の捻ってあける栓は問題ないのでしょうが、王冠でそれができるというのが驚きです。しかも小さな子供の力で。ちょっと、これが特許を取得したりしたら、すごい事になるかもしれません。あ、日本ではあまり使わないので、それほどの騒ぎにはならないでしょうが。

参照:Bottle Grenade - The last opener you will ever need.

【SuperTalent】SLCモデルが用意されたSSD

SuperaTalent社から、2.5"ハードディスク互換のSSD「UltraDrive MX2」が発表されています。このシリーズではフラッシュメモリにSLC/MLCを搭載したモデルが用意され、MLC搭載機には60GB/120GB/240GB/480GBが、SLC搭載モデルでは60GB/120GB/240GBの製品がそれぞれに用意されます。64MBという比較的大容量のDRAMバッファを搭載している事が特徴です。公式には、リード時最大転送速度が240MB/Secの共通で、SLCモデルはライト時最大転送速度は180MB/Secとなっています。MLCモデルでは容量ごとにライト時転送速度がかわり、80MB/Sec,150MB/Sec,180MB/Sec,180MB/Secとなっています。動作保証はすべての機種で最大10年となっているので、言葉通りに受け取れば、PC本体修理保証がなくなってもSSDの保証がある事になります。MacOSX/Windowsなどがサポートされているので、安心してノートPCの内蔵ドライブの交換が行えます。接続インターフェースはUSB2.0とSATA/3Gbps。そのため、データ転送も非常に容易になります。
参照:UltraDrive MX2

【BladeHQ】最強の先割れスプーン?!

BladeHQでチタン合金製の先割れスプーン「Apocalyspork」が販売されています。医療器具用のチタン合金6ALV4が用いられており、金属アレルギーの方でもそれほど心配せずに使う事ができます。変色している様な気がするのも道理で、使用されているチタン合金は米軍および航空宇宙産業のスクラップから製造されているためです。チタン合金製のために、強度や耐食性に優れ、軽量である等の点で、他の金属製品よりも優れています。柄の部分には1/4"六角レンチ、酸素ボンベ用キー、お約束の栓抜き等の機能が含まれており、非常時にも対応できるツールになっています。オンラインでの販売価格は$44.00。金属アレルギーのお子様を持つ親御さんは、自力でもこういうもの考慮した方がいいかもしれません。
参照:American Kami Titanium Spork Utensil/Defense Tool Apocalyspork Stubby

【atelierdexercices】ギアの様なカレンダー

atelierdexercices.comで販売している「Règle du Temps」はスライドギアの一部という訳ではなく、二つの部品で構成されるカレンダーです。上側の7角のギアは曜日を示し、各頂点にそれが記載されています。下側は31個の谷を持っており、日付を表します。ギアの角を日付の上にのせる事で、カレンダーとしての機能を果たします。イメージとして、重役の大きな机の上にでも乗っかっていそうなデザインなので、置く場所にも気を使わなければならない感じがします。一ヶ月31日に対応しているので、小の月や2月、閏年にも対応が可能になります。とは言うものの、手動で更新させなければならないので、面倒と言えば面倒ですが。オンラインでの販売価格は€35.00です。
参照:Règle du Temps

【metrofiets】貨物運搬用のチャリは高額です

METROFIETS社で取り扱っているのが、荷物運搬用のチャリです。日本にも前2輪の間に籠をつけた荷物運搬をメインに考えた三輪チャリがありますが、こちらのチャリでは前輪の位置を前方にした上で、延長したパイプフレーム上にカーゴユニットを搭載するという、かなり強引なスタイルの二輪車となっています。いわば、タンデム型のチャリの前側を撤去して、そこにカーゴユニットを取り付けたようにも見えます。いかにもバランスが悪そうに見えますが、カーゴ部分の両脇にスタンド脚がついているので、停車時のバランスは気にならなそうです。標準ではサドルがCardiff社のコーンウォールレザー製、ギアはシマノbbを採用するなど、かなり豪華な構成になっています。ブレーキやチェーン、ハンドルバー等も細かくカスタマイズ可能ですが、その分だけお値段に跳ね返っています。ベースとなる車体は$1799で、構成によっては最高金額$4399に達します。実際の使い勝手はまだしも、ちょっと購入には躊躇してしまいます。
参照:METROFIETS' cargo machines

先生!診療室で飲むのはやめてください!!

お酒を飲むためのグラスは数あれど、こういう商品では診療室等においてあってもわからないのではないかというのが、HomeWetBar.comで販売されている「Doctors Orders Syringe Shooters, Set of 3」です。同じサイズの3本の注射筒のセットで、当然、注射針はついていません。注射筒の色はレッド/ブルー/イエローの3色で、使用時には内部にお酒を入れておくって寸法です。ちなみに、筒を固定しておくための黒い台は付属します。それぞれの筒の側面には1/2オンス単位の目盛りがついているので、使用時に容量を知る目安にする事ができます。使用前に適量を吸い上げておき、口の中に直接噴射して、それを飲む事になります。別に吸い付いてもいいのですが、ちょっと飲みにくいんじゃないかと。本物の注射筒そのものなので、医者が隠れて飲むには最適な商品です。つか、飲酒診療は禁止してほしいのですが。オンラインでの販売価格は$15.95です。
参照:Doctors Orders Syringe Shooters, Set of 3
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)