土曜日, 9月 01, 2012

【IKMultimedia】ミニキーボードiRig KEY発表

IKMultimedia社から、汎用のミニ・キーボード・コントローラ「iRig KEYS」が発表されています。37鍵のミニサイズのキーボードで、おおよそiPadの倍ちょっとくらいの長さの製品ですから、持ち運びに苦労する事は少ないと思います。CoreMIDI及びUSBクラス仕様に対応しているので、これに対応したデバイスとシステム/アプリケーションから利用可能です。標準でもMacOSX/Windows系に対応したSampleTank 2L for Mac/PCと、iPad/iPhoneに対応したSampleTank FREE for iPhone/iPadが利用可能ですから、導入直後からの利用が可能です。なお、接続はUSBで、PC/Macとは直接、iPad/iPhoneとはユニバーサルDockコネクタ用ケーブルで接続されます。オンラインでの販売価格は10480円(税込み)、この秋よりの販売が予定されています。
参照:iRig KEYS

パックマンをデザインに使ったショットグラスとビアグラス

ThinkGeekで、PacManをモチーフにしたグラスが2種類販売されています。一つは側面に各キャラクタを表したショットグラスで、こちらは4個で1セット。単に並べておくだけでも、ゲームの雰囲気がだせるところが何かおかしい感じがします。各グラスの側面のキャラクタは1種類のみ。
もう一方は2個1セットの商品ですが、ビール用の1パイントグラス。こちらはゲーム画面を側面に表したグラスと、キャラクタをマトリックス状に表したものが1セットになっています。
いずれの商品も、ゲーム好きには愛されたキャラクタを表しているので、贈り物等でも大変喜ばれると思います。オンラインでの販売価格はショットグラスが$14.99、ビールグラスが$16.99です。
参照:Pac-Man Shot Glass 4-Pack
参照:Pac-Man Pint Glass 2-Pack

フィットネスマシンにもBluetooth4.0の波が!

WahooFitness社では、近日中にWahoo KICKR PowerTrainerをリリースすると発表しています。これは、バイシクルタイプのトレーナーで、後輪の代わりに負荷をかける事でトレーニングを行うフィットネスマシンです。Bluetooth4.0でiPhone4S等と接続され、結果等を記録したり、フィットネスのプランを立てたりもできる様です。Bluetooth4.0は、元々、低消費電力の各種センサでの利用も目的の一つにしているため、徐々にこのような応用製品が増えています。とは言え、このような製品の発表はまだまだ珍しく、今後は類似の商品がでるものと思われます。ぶっちゃけ、マシンそのものは自転車の後輪を改造した様な感じなので、リリースまでにはもう少し改良されているといいなと思いますが。
何か、もう、スマートフォンが携帯電話と呼ばれる領域から大分かけ離れてきたように思うのは、私の気のせいでしょうか?
参照:Wahoo KICKR PowerTrainer

【WD】最速のハードディスクを最速のインターフェースで!

WD社からThunderbolt接続のRAIDドライブ「My Book VelociRaptor Duo」が発表されています。単独のドライブとしては最速と言われるWD社のVelociRaptorを2台内蔵するRAIDドライブで、現時点での最速の転送速度のThunderboltで接続されるため、Mac用としては最速のドライブになります。商品の性質上、出荷時にはRAID0で設定されていますので、最速の上にも最速が目指されているとも言えます。もちろん、RAID1でも十分に高速ではあるんですが。出荷時の状態での転送速度はリード時で370MB/Sec超、ライト時で350MB/Sec超と最速の名に恥じない製品です。VelociRaptor自体が1TBまでなので、最大容量は2TBになります。外付けドライブとしては、SSD並みか、それ以上になりますが、さすがにSSDにこの容量の製品はありませんので。オンラインストアでの販売価格は$899.99。多分、放送関係等の大容量データを扱うところでは必須の製品になるのではないかと。なお、Thunderbolt端子は2基用意され、デイジーチェーン接続が可能です。
参照:My Book VelociRaptor Duo

アウトドア向けのナイフとスプーンセット

moontrail.comで販売されている、アウトドア用のナイフとスプーンのセットです。それぞれが折りたたみ式になっているのと、収納時には合体させておく事ができるのが特徴です。アウトドア向けの商品だと、収納時にはコンパクトにしなければなりませんし、使い勝手を下げないためには当然の有様と言えるでしょう。ぱっと見では、ナイフと先割れスプーンのセットですが、よく見ると、グリップ部には缶切りと栓抜きがついています。栓抜きは、あちらのツールの定番ですからね。日本ではほとんど使いませんが。多分、非常用持ち出し袋に入れておいてもいいくらいの製品ですが、改正銃刀法に引っかかるため、実際に持ち歩くのは厳禁です。オンラインでの販売価格は$49.00。
参照:Baladeo - 52 Gram Cutlery Set -

金曜日, 8月 31, 2012

【プリンストン】ポータブルハードディスクのシリーズを刷新

プリンストンテクノロジー社から、USB2.0/3.0対応のポータブルハードディスク「PHD-25US/Aシリーズ」の刷新が発表されています。今度のシリーズでは、容量は320GB/500GB/640GB/750GB/1TBの5モデルが用意されます。これに伴い、前シリーズであるPHD-25USシリーズ4機種の販売は終了します。前シリーズに比べるとラインナップに1TBモデルが追加されただけで、サイズも82mm(W)×132mm(L)×16mm(H)と標準的なサイズです。1TBが上限って言うのは、9.5mm厚のドライブが1TBまでのためでしょう。また、ケースのデザインモチーフがハードカバーの書籍なので、本来は縦置きにするのがいいのかもしれません。USBポートが側面にあるように見えるのも、実際にはこちら側が下になるように立てて使用するのが本来の設置方法なのかもしれません。対応OSはWindows XP/Vista/7,MacOSX 10.5以降となっています。なお、出荷時のフォーマットはNTFSなので、MacOSXでは再初期化が必要になります。発売日は9/7が予定されており、オンラインストアでの販売価格は7980円/8980円/9280円/10480円/12380円(税込み)です。
参照:USB 3.0/2.0対応 2.5インチ ポータブルハードディスク「PHD-25USシリーズ」

【WD】Mac用ポータブルハードディスク

WD社からMacOSX用のポータブルHD「My Passport for Mac」が発表されています。USB2.0/3.0に対応した製品で、用意される容量は500GB/1TB/2TBの3機種。電源はUSBバスパワーのみで、ACアダプタの取り付けはできません。必要ならば、セルフパワータイプのハブを使用してください。500GB/1TBモデルは同サイズで110.6mm(L) x 82.1mm(W) x 15mm(D)、2TBモデルのみは厚みが21mmになります。元のハードディスクが厚いので、やむを得ないところはありますけれど。対応OSはMacOSX 10.5以降と、Windows XP/Vista/7です。出荷時にはHFS+でフォーマットされていますが、再フォーマットでWindows系のシステムでも利用できる様になります。もちろん、出荷時の状態ではTimeMachine対応なので、バックアップ用に使用するもよし、データ保存用に使用するもよしです。容量的にも十分なサイズなので、どちらにも使えるのがメリットです。持ち運ぶ事を考えると、ちょっと2TBモデルは厚みがある気がしますが、それほど労力はかわらないでしょう。どちらかと言うと、MacBookProかMacBookPro w/ Retina等での利用の方がいいのではないかと思います。
参照:My Passport for Mac

【ロジクール】アップルソリューションキャンペーンのお知らせ

ロジクール社より、「ロジクールアップルソリューション」キャンペーンが発表されています。全国の家電量販店で行われるキャンペーンで、アップル社製品に対応した同社製品を紹介し、一部店舗では実際に体験できるコーナーが設置されます。なお、体験コーナーが用意されるのは、ビックカメラの名古屋液西店と有楽町店、ヤマダ電機のLABI1日本総本店 池袋、ヨドバシカメラのマルチメディアAkibaと梅田になります。9月1日から順次開催されますが、終了はそれぞれで異なる様です。今回のキャンペーンで対応となる商品は、USB接続のヘッドセットTH600/H800、ワイヤレスマウスM905R/M950等で、いずれもアップル社が自社で扱ってなかったり、アップル社製品とは異なった使い勝手を提供する商品ばかりです。特にワイヤレストラックボールM570やBluetooth接続のワイヤレスミニブームボックス、iPad用のウルトラスリムキーボードカバー等は、一度でいいので体験していただきたいと思います。
参照:ロジクール アップルソリューション
(ロジクール様、いつも情報提供ありがとうございます)

パチンコのようにして撮影するデジカメのコンセプトモデル

Red-Dotアワードを受賞したと言う、Eom Sung Young氏とIm Jung Eun氏のデザインによる「Sling Shot Camera」が面白いです。カメラレンズはスリングのアームの根元にあり、ウエア側に小型のモニタが用意されています。撮影する際にはアームを開いて、スリングをだして準備完了。スリングショットがシャッター代わりになっている様で、スリングをひいてはなす事で撮影が可能になります。フラッシュはアームの先端にあり、レンズ両側からの照明になります。グリップの端にはUSBコネクタが用意され、PC等に直結してデータ転送を行います。まぁ、一言で言えばスリングショットのように撮影するデジカメなわけです。これならば、いろんな遊びに使えて面白いかもしれません。市販されたら面白いと思いますが、トイデジカメ以上ではないでしょうね。
参照:Sling Shot Camera

妙にカッチョいいステルス電動チャリ

妙にカッチョいい電動アシストサイクルが、Stealth Electric Bikes社で販売されています。シリーズはFighter/Bomber/Hurricaneの3シリーズで構成され、モーター出力等の仕様が違います。バッテリはリチウムリン酸鉄系で、充電時間は2時間。
Fighterはエントリーモデルで、最大出力3Kwのモーターを搭載して、最大速度は51.5km/h。バッテリ容量は1Kwで、走行距離は56kmほど。Bomberは高出力化モデルで、4.5kwのモーターで駆動され、最高速度は80km/h。バッテリ容量は1.5kwで、バッテリ走行距離は80km。Hurricaneはオフロードモデルで、搭載するモーターは3kwか4.5kw。バッテリは1.5kwで、バッテリ走行距離は56km。最高速度は51.5km/hか80km/hです。モーター/バッテリユニットとサドルが一体化しているのが特徴です。なお、画像はBomberです。MTBの様なデザインで、シンプルではあるんですが、耐久力等についても安心できる感じになっています。駆動系も、太いタイヤと前後のディスクブレーキで、かなり高いレベルにありそうです。ただ、やはり価格はネックになり、最廉価のFighterでも$7900から。道楽と言うには、少々高額です。こういうのって、日本にはいってこないですかね?
参照:Stealth Electric Bikes

たこの足の様なiPad用ゲームコントローラ

iPad用のゲームコントローラと言っていいのだとは思いますが、専用アプリと組み合わせて初めて利用できるコントローラがAppToyz社から発表されています。もっとも、専用アプリがリリース前なので、今のところはあまり意味はないとは思うのですが。同社の他の製品から考えると、Bluetooth等でのワイヤレス接続ではないかもしれません。単純にボタンを押す事でレバーかなにかで画面のボタンを押す形式だと、画面への影響がちょっと怖いですけれど、いわゆる早押しゲームのボタンみたいなものです。最大4人でのプレイが可能で、肝心のゲームはまだリリース前。そのためか、まだ販売価格もでてません。仕様が公開されても、普及にはもう姑くかかりそうな気がします。
参照:appquiz Universal

照明スイッチをかえてみては?

ThinkGeekからは、こんな室内灯のスイッチも販売されています。ぱっと見では2ボタン式のジョイスティックにしか見えませんが、実際には壁の電源スイッチにかぶせるようにして固定するスイッチカバーで、ジョイスティックを上げると消灯、下げると点灯する仕組みです。パネル上部のPOWER-UPと書かれたパネル部分は常時点灯しているので、暗くてもスイッチの場所がよく分かります。なお、横にある二つのボタンは明かりを付け得るのにはまっっっったく関係はなく、押すとインベーダの発射音がすると言う、ゲーム好きにはたまらない機能を提供します。なお、本体の照明と電子音のためには単三乾電池が2本必要で、これは同梱されていません。別途、入手しておく必要がありますが、使わなければ単なる電源スイッチとして機能します。固定はちょっとめんどくさそうですが。オンラインでの販売価格は$29.99です。
参照:Power-Up Arcade Light Switch Plate

ビールの香りの石けんはいかが?

ThinkGeekでBeer Soapなる、チョッチ美味し気な石けんが販売されています。ビールの香りがしてくる製品の様で、お酒好きな方へのプレゼントや、バー等で使うのには適しているのではないかと。自然素材から作られているので、敏感肌の方やアレルギー体質の方でも利用可能です。香りの違いで、アサヒ、ギネス等と命名された商品が6種類用意されており、オンラインでの販売価格は各$4.99。ただし、Samplerと言う6個1セットの商品も用意されており、こちらは$24.99と少し割安です。Samplerで試して、気に入った香りを個別に頼むと言う購入方法がよいのではないかと。多分、購入するだけならば、日本からも可能と思います。
参照:Beer Soap

木曜日, 8月 30, 2012

【ラナ】ドラッチ`12-`13予約受付中です

エー、今年も度ラッチの季節がやって参りまして、ラナ社から今年から来年にかけてのモデルが発表されています。今回のモデルは時代を反映したソーラパネル付きのENERGYモデルと、マイナス100年の誕生日をイメージしたBIRTHDAYの2モデル。今年はそれぞれの右下にある「 Variartsドラえもん」フィギュアとのセット仕様での販売となります。それにしても、BIRTHDAYモデルの方に付属するのは、ドラえもんと言うよりはパーマンのコピーロボットに…。既に予約は始まっており、9/3から順次発送の予定です。
ENERGYはソーラーパネル内蔵で、ムーブメントは日本製。12、3、9の各数字と6に相当する鈴は蓄光塗料が使用され、暗くても時間がわかりやすくなっています。文字盤全体がソーラーパネルなので、暗めになっている事からの処置でしょう。3気圧防水です。BIRTHDAYは白を基調にしたモデルで、どら焼きケーキを模した文字盤が使用されています。こちらもムーブメントは日本製で、文字盤には数字は記載されていません。ただ、白い文字盤に黒い針と言う組み合わせなので、視認性に問題はなさそうです。こちらは5気圧防水です。共通仕様で、鈴型の竜頭が用いられています。
予約価格は21120円(税抜き)で、2112本限定になっています。
参照:ドラえもんの誕生日を記念して「Doratch Limited Edition’12-’13」
(C)Fujiko-Pro,Shogakukan,TV-Asahi,Shin-ei,and ADK

【上海問屋】格安のmicroSD/SDHCメモリカードリーダ/ライタ

上海問屋でmicroSD/SDHCメモリカード専用のリーダ/ライタが、格安で販売されています。オンラインでの販売価格は99円(税込み)。100円を切ってます。こうなると、パソコン版100円均一ショップも夢じゃないかも?!半透明のブラック/ブルー/ピンクの3色が用意され、メモリカードはコネクタ側から差し込む形式をとります。各リーダ/ライタには1枚のメモリカードだけが装着できるので、最大容量はmicroSDHCの32GBまでになります。割りと外部にはみ出す量は少ないため、ノートPCならば装着したままケースに入れておく事も可能かと思います。上海問屋で何かを購入される際に、ついでに購入すると考えてもいいかも知れません。
参照:ストラップ感覚で使えるUSB接続 microSDカードリーダー

一度は使ってみたい木製のハンドルバー

自転車のハンドルと言うと、金属製のパイプ状の製品がほとんどで、そもそもそれ以外の素材が使われている事がきわめてまれです。競技容赦等には炭素繊維強化プラスティック等も使われていますが、一般的ではないですしね。と言う訳で、見つけたのが、Deer Runnerで販売されている木製のハンドルバーです。金属製のパイプが使用されているのは加工等の点もそうですが、軽量化と強度確保がメインだと思うのです。Deer Runnerで販売しているハンドルバーはオーク材から制作されているので、強度と軽量化と言う点では問題なさそうです。雨等への耐天候性についてもオーク材からとれるオイルで加工されているので、これも問題はなさそうです。ブレーキレバー等は後からつけると言う事で。オンラインでの販売価格は£245。かなり高額なのが問題です。
参照:Oak Wood handlebars

外部バッテリにもなるBluetoothキーボード

USB.Brandoで、モバイルユース向けのBluetoothキーボードが販売されています。本体そのものはBluetootu3.0接続のHIDプロファイラ対応と思われ、これに対応したシステム等での利用が可能になっています。公式な対応OSはWindows XP/Vista/7,MacOSX,iOS4.0以降,Android等となっています。キー自体もバックライトがはいっているため、割りと視認しやすいのですが、マトリックス上のキー配列とキーストロークが極端に短い事から、なれるには結構時間がかかりそうです。側面にはLEDライトが用意されているので、暗めのところでも便利に使う事ができます。当然バッテリも内蔵しているのですが、この種の商品にしては珍しい2000mAhと言う大容量で、外部出力も可能です。つまり、スマホの電力が厳しい時には、こちらを補助外部電源として充電すると言う事ができます。もっとも、フル充電するには厳しい容量ですので、緊急用と言う感じになるでしょうが。オンラインでの販売価格も$46.00と安価なのも特徴です。
参照:3-in-1 Dual-Connect Slim Bluetooth Keyboard

iPhone4/4S専用顕微鏡キット

iPhone4/4S用のレンズアダプタは数あれど、怪し気と言う点ではかなり上位にはいりそうなキットがThinkGeekで販売されています。倍率60倍のマクロレンズキットで、専用のアタッチメントをiPhone4/4Sにスライド装着し、アタッチメントにレンズと専用光源を取り付けます。専用光源は高輝度LEDで、LR1130を3個で駆動しますので、iPhone4/4S側のバッテリは消費しません。普通は、このアタッチメントがiPhone4/4Sの背面カバーを兼用するんですが、これはレンズ部分を覆う程度の最小限の大きさになっており、兼用と言う訳には行きません。また、LEDは白色と記載されていますが、画像を見る限りはかなり青によってます。つか、青色LEDちゃうのん?とは言え、60倍の倍率は伊達ではなく、ちょっとした理科系の観察や、基盤上の拡大検証をするには十分です。オンラインでの販売価格は$29.99。もうちょっと早くリリースされていれば、子供の自由研究にも使えたかもしれません。
参照:Mini Microscope For iPhone

水曜日, 8月 29, 2012

GAMERA IIの改良型で高度記録!

メアリーランド大学ジェームズ・クラーク校のGamera IIですが、先日の飛行でついに8フィート(約2.5m)の高さまで上昇した事が報告されています。目標は10フィート(約3m)だそうで、がんばって欲しいものだと。それにしても、驚く程軽く上昇していますが、これはプロペラ系が長くなったおかげなんでしょうか?それとも、動力源の彼ががんばってくれたんでしょうか?ちょうど、鳥人間コンテストが放映されたばかりだったので、以前ともちょっと違った眼で見てしまいます。とりあえず、今後の記録更新が楽しみな機体です。
参照:Gamera II HPH Altitude Record 8 ft (2.5m) 8/28/2012

【エレコム】LaCie社の2TBのNAS

エレコム社からLaCie社のNAS「d2 network2」の販売がアナウンスされています。ネットワーク接続HDDとなっていますが、ストレージ系以外のサービスがないNASだと思うと、イメージは近いです。GigabitEthernetに対応して、最大データ転送レートが68MB/Secと言う高速性能を誇ります。なお、無線LANは内蔵しておりませんので、別途アクセスポイントなり、無線LANルータが必要になります。内蔵するハードディスクは1基のみで、容量は2TBですが、外部に拡張用のeSATAポートが1基用意されます。eSATAポートにハードディスクを接続して、容量を拡張する事ができますから、内蔵ハードディスクだけにこだわる必要はなさそうです。なお、USB2.0ポートが用意されていますが、TypeB端子なので、PCへの接続は可能だと思いますが、こちらを拡張用として使えるかは不明です。
クライアントとしてはWindows XP/Vista/7、MacOSX 10.5以降。DLNAに対応しており、クライアントとしてDLNAに対応した機器から画像や動画を再生する事も可能です。また、専用アプリを使用する事で、外部からiPhone/iPad等からアクセスする事も可能になっており、パーソナルクラウドとコピーがあるのはDLNAサーバ機能とiOSクライアントソフトが用意されるための様です。TimeMachine互換の様ですし、Mac/Win用のバックアップソフトが1ライセンスずつ付属しますので、ネットワーク越しのバックアップの利用が可能になります。
参照:ネットワーク接続型HDD“LaCie d2 network2”

【サンワダイレクト】スマホ&タブレット端末用アクティブスピーカー400-SP035

サンワダイレクトから、スマートフォンやタブレット端末を置くスタンド代わりにもなるスピーカー「400-SP035シリーズ」が販売されています。別にユニバーサルDockコネクタ等が付いている訳ではなく、溝は単なる溝でしかない訳で、このスタンドから充電する等と言う機能はありません。逆にスリットのみなので、取り付ける機種は問いませんし、縦横自在の置き方が可能です。スマホ等との接続に関しては、ヘッドフォンジャックを介したアナログ音声信号のみです。スタンド側はアクティブスピーカーシステムで、出力は最大6W。底面側にもスピーカーを廃して、低温を強調して出力しているのが特徴です。内蔵するバッテリは充電式で、最大で7時間持ちます。なお、充電はUSBバスパワーで行われます。オンラインでの販売価格は3480円(税込み)です。
参照:iPhone・iPad・スマートフォン スタンドスピーカー「400-SP035シリーズ」

商品のご購入はこちらからお願いします。
(サンワダイレクト様、いつも情報提供ありがとうございます)

エンタープライズ号のコントロールルームをレストア中!

エンタープライズ号と言えばスタートレックに登場する航宙艦で、日本の作品でもっとも近いのは宇宙戦艦ヤマトかホワイトベースがそうでしょうか。それはさておき、この架空の航宙艦が何艦あるかと言えば、Wikipediaによれば、アニメ/TVシリーズ/映画をすべて含めるとなんと11艦、改造型を含めると計13艦にも及ぶと言う数の多さを誇ります。その中でも人気が高い艦にピカード館長率いるNCC-1701-Dがありますが、当然番組等が終了すればセットは解体されて、必要のない部分は廃棄される訳で、それはどの番組でも共通のはずです。ただ、特例としてではありますが、マニアが廃棄する予定の車やセットを引き取って、レストアすると言うケースがあります。そして、今回救出されたのがこのエンタープライズ-Dのコントロールルーム。現在もレストアの真っ最中で、出資者や協力者も募っているそうですよ。もし、これが見られるのならば、有料でも見たいと思うファン層は、シャレにならないくらい多いはずですから、知られれば相当に出資金も集まるんじゃないかと思います。場所はカリフォルニア州のシャーマンオークス。日本からは行きにくいですが、ツァーとかくまれないかなぁと思いますね。
過去、このブログでもレプリカに付いては何度か紹介してきましたが、オリジナルのレストアって言うのは珍しいです。
参照:Star Trek ENTERPRISE D BRIDGE Restoration

R2-D2型のソフトタイプのランチバッグ

ThinkGeekで販売しているR2-D2型のランチバッグなのですが、ソフトタイプのためにあちこちに凹凸があり、あまり良い出来ではなさそうです。ソフトバッグですから、軽くて、手軽に持ち出せると言うのは事実ですが、デザインモチーフはR2-D2です。ハードタイプのロボットなので、日本のランチジャータイプの製品の方が似合っているように思います。もっとも、日本のはその分だけ重い訳で、手軽に持ち歩けるとは言い切れないのですが。
ルーカスフィルムの正式ライセンス商品で、146mm(W) x 140mm(D) x 286mm(H)と比較的大型のサイズになります。ボタンを押す事で、蓋の部分にあたる2カ所のランプが点滅し、サウンドエフェクトが鳴り響く様です。うう、誤動作した時を考えると、あまりうれしくない。オンラインでの販売価格は$19.99。お子様には人気がでるかもしれませんが、次にはぜひともハードタイプをお願いします。
参照:Star Wars R2D2 Lunch Bag with Sound

掲げても何もでてこないと思いますが、ゲームフリーク向けですかね?

「ちゃららら、ちゃらっちゃ」と言う訳で、世界でもっとも有名なゲームの一つであるスーパーマリオブラザーズのゲーム中に登場する?ブロックをかたどった指輪です。銀製で、いかにも8ビットゲーム的なドットの粗さが表現されているのが特徴です。リングとは言っても、?の上下がきれいに分離しているのは、個人的にはよいと思うのです。なお、リング系はアメリカンサイズの表記で、女性用は#5〜#8、男性用が#8〜#12となっています。また、手作りのため、納品までには12〜15営業日程かかるそうなので、気楽にお待ちいただく事になります。オンラインでの販売価格は$49。枠等はありませんが、シンプルで出来映えも悪くはないと思います。ただ、マーク自体は比較的大きめなので、隣の指にかかっているのが気になるところではあります。価格もお安めですしね。
参照:Question mark Ring - Handmade Silver ring

分離合体もできるモジュール建築物

David Ajasa-Adekunle氏のデザインによるTetra-Shedがちょっと面白い構造になっています。まるで、昔の宇宙基地の想像図みたいなモジュール構造になっており、組み合わせる事で拡張する事ができます。画像は基本となるモジュールで、開口部に向けた棚が設けられており、そこにPCやプリンタ等を設置する事ができます。まぁ、簡易的なオフィスルームや、ちょっとした物販スペース等としての使用が考慮されている様です。このスペースへの出入りは大きな三角の開口部から行いますが、これもいかにも前世紀のSFドラマに登場したドアを思い起こさせます。前述の通り、このモジュールは複数の機能モジュールが用意されており、三角もしくは六角形の開口部で接合できるようになっています。機能モジュールには、このオフィススペースの他にベッドルームやバスルームも用意されている様で、接合すると一軒の大掛かりな家まで構築できそうです。ある意味、プレハブ建築に近い構造なのだと思いますが、イベント会社等では置いておきたいと思うところもあるんじゃないでしょうか?
参照:tetra-shed

【キングジム】タッチパネル用クリーナー

キングジム社からタッチパネルの皮脂汚れを落とすためのクリーナー「iコロコロ」が発表されています。「コロコロ」と言えば、カーペットの汚れを取る簡易掃除機な訳ですが、その最大手であるニトムズ社との共同開発で、タッチパネルの表面の皮脂汚れを落とす専用品として販売されるのがこの「iコロコロ」な訳です。使い方はコロコロとほぼ同じで、タブレット端末のディスプレイ上を転がすだけ。汚れを取らなくなったなと感じたら、吸着テープをカットして新たな面を利用する事ができます。当然、吸着テープは別売で用意されますので、使い切ったら新しいものを購入して、交換すればいい訳です。オンラインでの販売価格は本体が1260円(税込み)、交換用の吸着テープが525円(税込み)です。タブレット端末をヘビーに使用している方は、一度使用される事をお薦めしておきます。
参照:タッチパネルクリーナー「iコロコロ」

ケーキを仲良く分けるために必要なもの?

Animi Causaで販売しているCake Dividerを使えば、ホールケーキやパイを皆で仲良く分ける事ができます。これ自身はケーキ/パイの中央に突き刺して使用するもので、円周には2組のバーがのびています。一組は固定ですが、もう一組は向きを変更する事ができます。このバーはケーキナイフのガイドをするためのもので、ナイフをバーの間にすっと入れれば6/8/10/14等分にカットする事ができると言う優れものです。ただし、上側に何か乗っている様なデコレーションタイプのケーキには向かず、プレーンなタイプのケーキに向いています。欠点があるとすれば中央にさすために、円形の欠けが生じてしまう事でしょうか?本体はピンクとグリーンの2色が用意され、オンラインでの販売価格は$13.99。ワールドワイドに出荷してくれるそうです。お子さんがケーキの取り合いをしないように、こういうものを使われてはどうでしょうか?
参照:Cake Divider

火曜日, 8月 28, 2012

【fu-bi】紙製でも保温してくれます

fu-bi社から、紙製のドリンクカバー「Bum Bag ドリンクカバー」が販売されています。このカバーはタイベックと言う高密度ポリエチレン不織布を使用した製品で、保冷や保温をする機能があります。保温/保冷をすると言うのは、内部の熱が伝わりにくいと言う事でもあり、冷たいボトルを入れても、快適に持てると言う事でもあります。上部にある開口部はストレッチ製の素材が使用されているので、内部に入れた瓶や缶、ペットボトル等が簡単にでてこないようにしてくれます。もちろん、対衝撃性が強化されている訳ではないので、落としたらこぼれますし、向きが悪ければ中身が割れますので、お気をつけ下さい。オンラインでの販売価格は1380円(税込み)です。
こういう形状だと、瓶ビールを中に入れて飲みたいところですね。特に昼間はまだ暑いので、外の風にあたりながらの一杯はうまいでしょう。
参照:Bum Bag ドリンクカバー
(fu-bi様、いつも情報提供ありがとうございます)

【サンワダイレクト】MacBookAir専用インナーケース

サンワダイレクトからMacBookAirの11"/13"用の封筒型インナーケース「200-IN030」「200-IN031」が販売されています。それぞれのサイズに特化したサイズになっており、11"専用モデルが200-IN030、13"モデル専用が200-IN031になります。ケース内部はMacBookAirに傷を付けないように、マイクロファイバーが用いられています。外側素材もそれに近い材質の様で、この2重構造でケースの型くずれを防ぐようになっています。手触りが良さそうな感じなのですが。また、蓋の部分にはマグネットが仕込まれているので、固定用のゴムバンドをしなくても、簡単には開かない構造です。それぞれのモデルに、キャメルとブラウンの2色が用意されます。オンラインでの販売価格は3480円(税込み)です。ただし、MacBookAirしかはいらないので、実際の使用にあたっては、電源アダプタ等を入れる別のバッグが必要になります。
参照:MacBook Airケース(11インチ・封筒型・2012年発売モデル対応) 200-IN030シリーズ
参照:MacBook Airケース(13インチ・封筒型・2012年発売モデル対応) 200-IN031シリーズ
商品のご購入はこちらからお願いします。
(サンワダイレクト様、いつも情報提供ありがとうございます)

【ポルシェ】911 Carrera 4/4Sの新型を発表

欧州のスーパーカーと言えばイタリアのフェラーリ/ランボルギーニ社だけではなく、ドイツのポルシェ社を外す事はできません。そのポルシェ社からは、一番ポルシェらしいデザインである911 Carrera 4/4Sの新製品がアナウンスされています。iPhoneかよ!今回発表されるシリーズは、Carrera 4及び4Sのぞれぞれに対して、クーペとカブリオレの2車種が用意されるため、計4車種。全車種ともに全輪駆動となっているにも関わらず、従来車種よりも軽量になっているのが特徴です。つまり、よりスポーティな走りが体験でき、燃料消費も少なくてすむって訳です。Carrera 4/4Sの違いは主としてエンジン周りで、4が3.4リッター/350馬力のエンジンを搭載し、4Sでは3.8リッター/400馬力となっています。そのため、0-100km/hの加速が各4.7秒/4.2秒、最高速度は298km/hと285km/hになっています。クーペに比べて空気抵抗の大きなカブリオレは、これよりも若干低い数字になる様ですけど。実車の展示は、9/27〜10/19にかけて開催されるパリ国際モーターショー/2012で行われる様です。
参照:Lighter, faster, more agile: the new 911 Carrera 4
http://www.porsche.com/usa/aboutporsche/pressreleases/pag/?pool=international-de&id=2012-08-27
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)