土曜日, 5月 05, 2007

ポータブル製品用装飾シート

以前にPB1400と言う機種がありまして、これの背面にはシートを入れる様なカバーが付いていて、そこにユーザ製作も可能なシートを入れる事ができました。Gelaskins社が販売する製品は、それに近い商品と言えます。アーティストによるデザインを元にして、iBook/PowerBookG4/MacBook/MacBookPro/iPod各機種用の貼付け可能なシートを起こしている訳です。PowerBookG4&MacBookProの17"モデル用のデザインシートで$32.95-ですから、ちょっと割高感はありますが、デザインが気に入ったのならばいいのではないかと思います。アキバあたりだと「萌」とか「秋葉原」と言う漢字や、いわゆる萌キャラ等の絵柄が受けるかもしれませんが。最近、痛車や痛バイクが話題になっているヲタク業界ですので、次は痛PCなんてのが流行るかもしれません。
参照:Customize your life with artist-designed removable skins

BlueToothスピーカー

香港のVeritronixInternational 社から販売されるのは、VX-818と言うBlueTooth接続のステレオスピーカーです。不思議な事に、マイクを内蔵しているにも関わらず、ハンズフリーの機能はオプションだそうです。ひらったく言ってしまえば、BlueTooth接続のヘッドセットを分解して、スタイリッシュなデザインの箱に収めたと言う事なのだと思います。サポートするプロファイル等は不明ですが、ヘッドセットが使えるのであれば使用できる確率が高く、BlueTooth2.0対応だそうです。ラインイン/アウトのコネクタを持つため、BlueTooth接続以外での入出力も可能な様です。また、650mAHのバッテリを内蔵しており、USB接続で充電が可能です。
デザイン的にはいいのですが、詳細が不明なのが今ひとつですね。
参照:supplier Model: VX-818

どこにでも仕込むのかよ!

USB接続のフラッシュメモリは小型化しているため、最近ではどんなものにも仕込む事ができます。逆に、何に仕込むかが商品のヒットに繋がる様な感があります。この商品はネックストラップのベルトラッチに仕込んでおり、携帯電話等と常にペアで使う事もできます。ネックストラップと言う製品の性格上、常に持ち歩く事が前提となるため、どこかに置き忘れると言う事もありません。例え置き忘れた時でも、携帯電話も同時に置き忘れている事になるので、探すのは簡単です。それに、こんなところにメモリが仕込まれているなんて誰も想像だにしないでしょうから、悪用する事も可能と思われます。もちろん、携帯電話以外でも、ネックストラップがつけられる商品であれば、装着が可能です。ちなみに、販売価格は$38-で、容量は2GBになってます。間違っても、会社の顧客名簿等の情報を持ち出さない様に!
参照:USB Neck Strap

木曜日, 5月 03, 2007

Express34カードスロット対応SSD

LexarMedia社から、Express34カードスロット対応のSSDが発表されています。容量は4/8/16GBの3種が用意されており、ReadyBoost対応と言う記載がある事から、そこそこのスピードが実現できているのではないかと思われます。一応、オートバックアップのソフトが付属しているのですが、XP/Vista用ですのでMacでは使えません。ただ、デバイス単体としてみれば、利用する事は可能だと思われます。
推測ですが、この種の他のデバイスもPCI-Expresss x1ベースではなく、USB2.0ベースで接続されているので、このシリーズの商品も同様ではないでしょうか?そうすると、うまくすればここからOSXを起動させる事も可能ではないかと思うのです。もっとも、手持ちの環境では全く検証不可能な事なので、推測の域を出ないのですが。
参照:Lexar Launches ExpressCard™ SSD

時計と言うよりもタイマー?

時計とは言いがたいのですが、1時間で円を描くと言うタイマーです。時計の長針の先に鉛筆をつけて、壁面に円を描く事で分単位の時間を知らせると思えばいいでしょう。つまり、これを使うには何も描かれていない、平らな面が必要になり、単体ではあまり意味をなしません、また、機能上、何分なのかは大まかに把握できますが、何時なのかはぱっと見ではわかりません。
それでも、1時間をかけて円を描く様な緩慢な動作には、何やら心癒されるものがあるのも確かです。しかも、ペン先を変えて時間を知らせる等と言う気の利いた機能もありません。こういう時計は、ゆっくりと眺めて時間を過ごす様な、のんびりとした空間を必要とするのでしょうね。
参照:1 HOUR CIRCLE

iPod Shuffle (2G)用ワイヤレス(!?)ヘッドフォン

やられましたね。確かに、iPod Shuffle (2G)向けの商品は多いのですが、この商品はありそうでなかったと言えます。これは、iPod Shuffle (2G)に直結して、そのままヘッドフォンの様に使うためのアダプタです。おそらく、iPodのヘッドフォン端子に直結しているので、ヘッドフォンと接続するためのケーブルはありません。一見すると、ヘッドフォンだけをつけているとしか思えないでしょう。だから、ワイヤレスとは言っても、文字通りに線が無いと言う事で、間を電波でつないでいると言う事ではないのです。
しかし、ワイヤレスの意味が違う様な気がしますけど。う〜ん、iPod用の周辺機器出尽くして、バリエーションを楽しむ様になった感があったのですが、まだまだ思いもよらないアイデアが出てきてますね。
参照:Oxymoronic wireless headphones for Apple's iPod Shuffle II

低価格BDドライブ

米国パイオニア社から、新世代のBlu-Rayドライブが発表されました。予価$299-の新型BDC-2202ドライブは、書き込みはできませんが、1層で5倍速、2層で2倍速の読み出しが可能になっています。価格的にはかなりお安くなっていますので、PC用と言うよりも、むしろコンシューマ向けの低価格BDプレイヤーとしての利用の方が用途としては高いものと思われます。読み込み速度以外の情報がまだ出てきていませんが、最近の流行りとしてはインターフェースとしてSATAが採用されているんじゃないかと思われます。もしかすると、次世代のMac用としての採用があり得るのかもしれません。
米国パイオニアの発表ですが、詳細に関しては何も記載がありません。もう少しわかり易くしておいてくれてもいいんじゃないかと。
参照:New Pioneer Blu-Ray Disc Computer Drive

へるぷみーおびわんけのーび!?

Flickrにアップロードされていた写真ですが、これはちょっと面白いです。オビワンにメッセージ送るのに郵便じゃ遅すぎるだろうって突っ込みは別にして、R2-D2(型ポスト)にレーア姫(のコスプレをしたねーちゃん)がメッセージを託すと言う、StarWars IV:New hopeのあのシーンを見事に再現してます。いやぁ、これはやられましたね。
R2-D2型ポストは米国では量産されている様で、この様子だと出荷はものすごい数になっているんじゃないかと思います。日本でも販売されないかなぁ!?
参照:Help me Obi-Wan Kenobi

水曜日, 5月 02, 2007

Express34カードスロット用SATAコントローラ

ソネットテクノロジー社からExpress34カードスロット対応の、SATAIIコントローラカードがリリースされています。理論転送速度は3Gbpsで、2ポートのコネクタを装備しています。ポートマルチプライヤも対応しているので、最大で10台までのドライブが接続可能です。Mac/Win両対応ですから、BootCamp等でシステムを入れ替えても利用が可能と言う事になります。最近ではeSATA接続のハードウェアRAID製品も増えてきているので、そういう製品と同時に使用するのならば、非常に有効なカードだと思います。移動先でFinalCutPro等の大容量&高転送レートを要求する様なアプリケーションを使用する場合には、こういう製品以外に解決策はないと思います。Express34カードスロット必須なので、MacBookProの15"/17"モデルに限定はされますが。
参照:Tempo SATA Express 34コントローラ

1TB&インターフェースてんこもりのHD

OWC社からリリースされるMercury Elite-AL Proシリーズの一環で、最大1TBの日立GS社のHDDを内蔵した機種が販売開始になっています。ドライブの容量もすごいのですが、インターフェースが半端じゃない。FireWire400を共通項にして、USB2.0,FireWire800,eSATA等のインターフェースを組み合わせた商品が発表されており、ユーザは自分の環境に合わせた商品を選択する事ができます。容量も80GBから1TBまで用意されていますので、容量と予算に応じた選択をする必要はあります。なお、ケースだけの0GBモデルも販売される様です。デザインからわかる様に、PowerMacG5やMacPro等と合わせて使うのがいいかと。
OS8.5以降9.2.2及びOSX10.0.3以降に対応していますから、Macユーザでも安心して購入する事ができます。なお、最大の1TBモデルは全部もりのインターフェース搭載で、販売価格は$599.99-だそうです。日本円に換算すると、7万円ちょっとと言う事になります。
参照:Mercury™ Elite-AL Pro Storage Solutions

バーグラフ型壁掛け時計

如何にして数字以外の形で、時刻を表示するかと言うのは、おそらく時計のデザインの一つのテーマではないかと思うのです。それが壁掛け時計であれば、なおさら難しいところです。で、その一つの回答がバーグラフによる時刻表示で、この時計では左側の2つのバーグラフで時間を、右側二つで分表示を行ないます。つまり、画像の状態では12時38分と言う訳です。パッと見では全く時計とはわかりませんから、来客の際にも先方を気にする事無く、思う存分、時間を確認する事ができると言う訳です。これで、ほうきにホッカムリさせなくても済みますね。
参照:Minimalist LCD E8 Wall Clock

火曜日, 5月 01, 2007

薄型MacBookProは延期?!

今年初めから続いている超薄型MacBookProの噂ですが、ここにきて来年に持ち越しと言う噂が流れてきました。ただでさえ、iPhoneのあおりを食ってLeopardが半年遅れるんですから、従来の開発品全体が後ろに送られるのはやむを得ないとは思うのですが。そうすると、少なくとも開発の手直しが必要と言う事にもなり、SantaRoza系での販売は無いと言う事にもなります。オンボードフラッシュROMドライブの搭載も噂されていましたし、そうするとBootCampによる内蔵ドライブへのWindowsパーティションの作成も思う様に任せず、オンボードがどこまで真実に近いのかが疑問になってきますが。
まぁ、最初からいろんな噂が流れとんできていた製品ですし、今までもプロトタイプでも存在が確認された事がないので、いつでてきてもいいと言えばいいんですけれども。オンボードのROMにシステムが含まれる様になるなんて、いにしえのClassic以来ではないかと思います。
参照:Resetting the timeline for Apple's ultra-portable initiative

月曜日, 4月 30, 2007

Sansa C250シリーズに新色


公式サイトにはありませんでしたが、米国BestBuyのページには、SanDisk社のSansa MP3プレイヤーに、黒以外の新色が登場していました。用意されているのはピンクと赤で、価格はそのままで$99.99-です。
本体仕様としてはメモリ容量が2GBで、マイクロSDカードスロットで追加ができそうです。対応したフォーマットはMP3/WMA/WAVで、USBでPC本体と接続します。一応、対応システムはWinXP+WMP10で、Vistaへの対応は不明です。WMP10が絶対に必要と言う事ならば、OSXでは非対応と言う事になるのでしょう。
参照:SanDisk - Sansa c250

灯り付き大型クッション

大型のクッションの使い方の一つに、その上に寝そべって本を読むってのがあります。とは言っても、ちょっと暗いところではなかなか明かりを確保できないし、本を読むには暗すぎるなんて時、このクッションがあれば無問題。これ、専用のランプが付いていて、電源が確保できればそのままランプとして使用する事ができます。楽なんですが、ランプを使わない時の収納がどうなのか、よくわかりませんでした(苦笑)。固定されているのならば、ちょっと使いにくい感じがあります。と言うよりも、はっきり言って邪魔ですな。フリーアングルだと、機械的強度に疑問が残ります。部屋を明るくして読むって言うのは別です。
参照:Illupillow by Oliver Schick

超薄型スクロール機能付きマウス

超薄型ですが、スクロール機能付きのマウスです。スクロールホイールの代わりについているのはタッチパッドで、この採用に伴ってPCカードスロットにもはいるくらいの薄さ(5ミリ!)が実現できています。米国HP社からは、やはりPCカードスロットに入るくらいのBlueToothマウスが発表されていますが、これにはスクロール機能がありません。バッファロー社からは、厚さ8ミリの薄型マウスがありますが、これはスクロールホイールの使い方が特殊になります。従来のマウスと比較して、使用感にそれほど違和感が無く、かつ薄型である事を両立しているのは、この機種が初めてです。本体色には画像のブルーの他、アイボリー、シルバー、ピンクが用意されています。
正直、過去にもタッチスクロールを採用したマウスがぼつぼつと発表されていますので、今年はこの種のデバイスが一大ブームになるかもしれません。アップルでも、次世代のマイティマウスはこのタイプだと言う噂がありますしね。
参照: Slim G4 optical mouse
Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム) Microsoft Public Affiliate Program (JP)(マイクロソフトアフィリエイトプログラム)